勤務先等での申請時本人確認方式によるマイナンバーカード一括申請を受付ます
ページ番号:323-262-714
最終更新日:2021年6月30日
企業や地域団体等の会場に市職員が出向き、従業員等の本人確認を行い、一括してマイナンバーカードの申請を受付いたします。
いくつかの条件がありますので、下記をご確認の上、お申込みをお願いします。
対象団体
1 鯖江市内に事業所を置く企業
2 鯖江市内の地域団体等(町内会、自治会等)
申し込みにあたっての条件
1 申込団体の従業員・構成員等(鯖江市に住所がある人)からのマイナンバーカードの申請が概ね5人以上見込まれること。
2 申込団体が、会場(屋内でコンセントがあるところ)および机・椅子等の準備・片付けができること。
3 申込団体内での周知・広報が自身でできること。
4 平日の午前10時から午後4時までの間で申請受付の実施ができること。
申し込みから交付までの流れ
1 一括申請を希望する企業等が、市民窓口課へ申込書の提出
2 申込団体の担当者と市民窓口課職員で日程調整
3 申込団体においてカードの申請希望者(鯖江市に住所がある人)の取りまとめ
4 市民窓口課へ申請希望者名簿の提出
5 申請希望者は申請当日までに申請書等を記入し、必要書類を準備
6 市民窓口課職員が申込団体の指定する会場へ出向き、申請者の本人確認と申請書の受付
7 暗証番号設定依頼書に基づき、市民窓口課職員が暗証番号を入力
8 市民窓口課から本人限定受取郵便で、カードを送付、または、申込団体の指定する会場で申請者本人に交付(約1か月半後)
申請者が準備するもの
1 マイナンバーカード交付申請書
2 顔写真(縦4.5センチメートル×横3.5センチメートル、最近6カ月以内に撮影、無帽、正面、無背景のもの)
※会場で市民窓口課職員が撮影することも可能です。
3 暗証番号設定依頼書
4 通知カード(令和2年5月25日より前に交付された人)
5 本人確認書類
6 住民基本台帳カード
詳しくは「勤務先等での申請時本人確認方式によるマイナンバーカード一括申請について」のチラシをご覧下さい。
チラシ
勤務先等での申請時本人確認方式によるマイナンバーカード一括申請について(PDF:251KB)
様式
申し込み方法
以下の申込書に記入し、メール、FAXで申し込んでください。
勤務先等での申請時本人確認方式によるマイナンバーカード一括申請申込書(エクセル:12KB)
申請希望者の取りまとめが終わりましたら申請受付日の5日前までに名簿を提出して下さい
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Readerのダウンロードへ
お問い合わせ
このページは、市民窓口課が担当しています。
〒916-8666 鯖江市西山町13番1号(市役所本館1階)
住民届出・証明グループ
TEL:0778-53-2206
FAX:0778-52-8854