北中山地区合宿通学が終了しました
ページ番号:396-824-234
最終更新日:2017年3月24日
元気いっぱいの4年生でした
北中山地区合宿通学が6月18日(木曜日)から20日(土曜日)まで2泊3日で開催され無事ゲカもなく終了しました。今年の4年生も終始元気いっぱいで、最後まで疲れしらずで楽しそうに過ごしました。
2日目は、夕食の手巻き寿司の具材をハニーへ買物に行きました。予算内に納まるよう計算機で計算しながらみんなで決めた具材を買いました。残金20円しか残らない班もあり、なかなかの買物上手!
3日目は、心優しい大人になってほしいと願い、車椅子体験、アイマスク体験、点字を体験しました。また、手打ちうどんも体験し、そのうどんを昼食でいただきました。最後まで誰も怪我なく終了し、ホッとしました。
ご協力いただきました地域のボランティアの皆さん本当にありがとうございました。
子どものアンケート結果
- 合宿に参加して、23名全員はとても楽しかったとの回答でした。
- 楽しかった活動の1番人気は、お風呂、次に調理とうどん体験でした。
- 合宿通学で、できるようになったこと、感じたこと
- みんなでたのしく活動することで深まった。
- 家の人のたいへんさがわかった。
- みんなと比べてだめなところとよいところがわかった。
- 調理では協力して頑張りました。
2日目の朝、元気よく学校に出かけて行きました
いよいよハニーへ夕食の具材買物です
お目当ての具材はあったでしょうか
予算内に納まるよう計算機で計算しながら慎重に具材を選んでます
無事予算内に納まったようです
さあ 買った具材の調理スタートです
調理も皆さん凝っていて、ある班は納豆に刻んだ大葉と梅干をあえてました!
作り終えて、いよいよ夕食time
様子を見にいらっしゃった教頭先生や担任の先生、スタッフの方にも手巻き寿司を子どもたちが作ってくれました
食べ終わったら、食器洗いです
やっぱりみんなで入るお風呂は楽しいよね
おちゃめな4年生
3日目の朝、ラジオ体操から
3日目の朝食はパン、バナナ、ゼリー、牛乳です
昼食のうどん作りが始まりました
うどん作りもなかなかの体力がいります
鉢の中でこねたタネを足で踏みます
次は福祉擬似体験です。まずはアイマスクをつけて階段を登ります。介添の方が難しく、急に大声を出したり、腕をつかんだりというのは見えない方が恐怖を感じるようです
車椅子の体験です。ジグザグや坂道を通ってみました
点字の体験です。簡単な文章に挑戦しました
熟成したうどんを伸ばして切る作業を行ないました
さあ 頑張って作ったうどんを食します。みんな負けじといっぱい食べてました
うどんをひたすら作り続けたボランティアの皆さんもたらふく食していました
閉講式の様子で中林委員長より修了書を手渡されました
3日間ご協力いただきました地域のボランティアの皆さん、本当に本当にありがとうございました
お問い合わせ
このページは、北中山公民館が担当しています。
〒916-1115 鯖江市落井町第41号33番地1
TEL:0778-65-1001
FAX:0778-65-0832