このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動




サイトメニューここまで
本文ここから

介護用品助成事業

ページ番号:382-807-305

最終更新日:2024年8月21日

要介護高齢者に清潔な安らぎを与え、介護者の労苦を軽減するため、購入費用の一部助成として介護用品助成券を交付します。

対象者


鯖江市在住で、在宅で介護を受けていて、紙おむつが常時必要な人のうち、(1)または(2)に該当する人

(1)要介護4または5の認定を受けている人
(2)要介護1・2・3のいずれかの認定を受けている人で、排泄行為が一人では上手にできず、介助や見守りが必要な人のうち、利用者本人が住民税非課税の人

※要支援1または2の認定を受けている人は申請できません。

申請・交付

申請はいつでも受け付けています。新規登録者となった場合は申請された翌月分から助成券が交付されます。

一度対象者として登録されると、対象条件に該当している間は継続して助成券が交付されます。
継続登録者については、原則3か月に1回、3月・6月・9月・12月の末に3ヶ月分の助成券をまとめて交付します。

※利用できるのは各月1枚ずつです。助成券に有効期間が印字されていますので御注意ください。
※助成券は有効期間内に御利用いただけるように送付するものであり、交付月の翌月1日に必ずお手元に届けることを保証するものではありません。

助成金額等

助成対象:紙おむつ【フラット型・パンツ型・パッド型】の購入費用
     ※紙おむつ以外の商品(トイレットペーパー、おしりふき、その他)は助成対象外です。

利用方法:助成券取扱業者で紙おむつを購入時に助成券を提出すると、購入金額から助成額分が差し引かれます。

助成金額
(1)要介護4・5(利用者本人の課税状況は問わない)
・住民税非課税世帯 月額4,800円
・住民税 課税世帯 月額2,400円
(2)要介護1〜3(利用者本人が住民税非課税の場合のみ対象)
・住民税非課税世帯 月額3,200円
・住民税 課税世帯 月額1,600円

申請方法

申請書および利用者調査票を長寿福祉課に提出してください。(郵送可)
※利用者調査票ついては、申請者より担当ケアマネジャーに記入を依頼し、申請書に添付してください。
※対象者が要介護4または5の場合は、利用者調査票の提出を省略できます。

その他注意事項

助成券は在宅で介護を受けている方が対象となります。
入院や施設入所中の人は申請できません。
登録後に入院や施設入所された場合は助成券の交付を停止しますので、長寿福祉課高齢福祉グループまで御連絡ください。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Reader (新規ウインドウで開きます。)Adobe Readerのダウンロードへ

お問い合わせ

このページは、長寿福祉課が担当しています。

〒916-8666 鯖江市西山町13番1号(市役所別館2階)

高齢福祉グループ
TEL:0778-53-2219
FAX:0778-51-8157
介護保険グループ
TEL:0778-53-2218
FAX:0778-51-8157
地域包括支援グループ
TEL:0778-53-2265
FAX:0778-51-8157

このページの担当にお問い合わせをする。

情報がみつからないときは

サブナビゲーションここまで

鯖江市章
〒916-8666 福井県鯖江市西山町13番1号
TEL:0778-51-2200(代表)
FAX:0778-51-8161
  • 鯖江市の花・木・鳥
    つつじ・さくら・おしどり
  • 人口と世帯
  • 鯖江市の動物レッサーパンダ
    メガメガ・ウルウル
トップへ戻る
Copyright (c) Sabae City. All Rights Reserved.
このページのトップに戻る