高齢者施設、障がい者支援施設等に入所されている方等の新型コロナワクチン接種について
ページ番号:455-612-217
最終更新日:2022年11月9日
オミクロン株対応ワクチン接種について
初回接種(1.2回目接種)を完了した12歳以上全ての人を対象として、オミクロン株対応ワクチンの接種が可能となりました。
令和4年9月20日より、初回接種(1.2回目接種)を完了した12歳以上全ての人を対象として、前回の接種から5か月を経過後にオミクロン株対応ワクチンの接種が可能となりました。
続いて、令和4年10月21日より、前回接種からの接種期間が3か月に短縮されました。
現時点で、オミクロン株対応ワクチンは一人1回の接種です。
市では令和4年11月8日、市内の入所系高齢者施設・障がい福祉施設に、オミクロン株対応ワクチン接種についての通知文を発送しています。
市では令和4年11月8日、市内の入所系高齢者施設・障がい福祉施設に、オミクロン株対応ワクチン接種についての通知文を発送しています。
通知文のみこちら(PDF:147KB)
(添付資料はホームページに公開していません。)
オミクロン株対応ワクチン接種券の発送について
オミクロン株対応ワクチン接種券については、原則、住民票登録地へ発送します。
オミクロン株対応ワクチン接種券については、原則、住民票登録地へ発送いたします。オミクロン株対応ワクチン接種券の発送予定表(PDF:110KB)
ただし、高齢者施設等へ入所されている方で、やむを得ず住民票登録地での接種券の受け取りが困難な場合に限り、施設への接種券送付について対応いたします。(詳細は下記のとおり)
高齢者施設等へ入所されている方で、住民票登録地での接種券の受け取りが困難な場合
高齢者施設等へ入所されている方のうち、やむを得ず住民票登録地でのオミクロン株対応ワクチン接種券の受け取りが困難な場合、施設への発送を対応いたします。
施設への発送を希望する場合は、下記の依頼書をご提出ください。
※ご依頼またはお問い合わせの際は、対象者の接種券番号をご準備ください。
(接種券番号は、前回の接種済証をご参照ください)
オミクロン株対応ワクチン接種券 施設への発送依頼申請書(エクセル:13KB)
郵送での依頼
〒916-0022 福井県鯖江市水落町2丁目30-1
アイアイ鯖江健康福祉センター内 鯖江市健康づくり課ワクチン接種グループ 宛
メールでの依頼
メールアドレス:SC-Kenko@city.sabae.lg.jp
※個人情報を含む場合、送信時に暗号化をお願いします。
電話でのお問い合わせ先(平日 8時30分から17時まで)
鯖江市健康づくり課 ワクチン接種グループ
電話番号 0778-52-1138
医療従事者、高齢者施設等従事者が当日接種券なしで接種する場合の取り扱い
医療従事者、高齢者施設等従事者が当日接種券なしで接種する場合の取り扱い
当日接種券なしで接種する場合の取扱いについて(医療従事者、高齢者施設等従事者)【施設・医療機関用】当日接種券なしで接種する場合の取り扱い(PDF:484KB)
【医療従事者等・高齢者施設等へ従事する皆様へ】当日接種券なしで接種する場合の注意点(PDF:327KB)
初回(1・2回目)接種について
初回(1・2回目)接種に関する「高齢者施設への説明会」について
市では、初回(1・2回目)接種に関して、令和3年2月26日(金曜日)に「新型コロナウイルスワクチン接種にかかる高齢者施設への説明会」をZoom開催いたしました。
令和3年2月26日高齢者施設への説明会資料はこちら(PDF:4,011KB)
【対象となる施設】
介護老人福祉施設
地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護
介護老人保健施設
介護医療院
特定施設入居者生活介護
地域密着型特定施設入居者生活介護
認知症対応型共同生活介護
養護老人ホーム
軽費老人ホーム
有料老人ホーム
サービス付き高齢者向け住宅
県様式1-1接種予定者数概算報告(3月8日期限)(エクセル:13KB)
様式2医療従事者等優先接種予定者リスト(3月8日期限)(エクセル:152KB)
初回接種における高齢者施設からの質問&回答(Q&A)
ここでは、各高齢者施設からの質問に対する回答を掲載します。
現在のところ、令和3年3月5日更新のものを掲載しています。
令和3年2月26日以降、高齢者施設から質問された事項および回答(令和3年3月5日更新)(エクセル:21KB)
初回(1・2回目)接種にかかる「障がい福祉施設(入所高齢者)への説明会」について
市では、令和3年3月19日(金曜日)に「新型コロナウイルスワクチン接種にかかる障がい福祉施設への説明会」を、Zoomにて開催いたしました。
当日の資料を掲載します。
県様式1-1接種予定者数概算報告(3月8日期限)様式(エクセル:15KB)
様式2医療従事者等優先接種予定者リスト様式(エクセル:152KB)
様式3証明書様式(ワード:16KB)
新型コロナワクチン接種について
新型コロナワクチン接種については、こちらをご覧ください。
(接種券、接種場所、接種日時、コールセンター等)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Readerのダウンロードへ
お問い合わせ
このページは、健康づくり課が担当しています。
〒916-0022 鯖江市水落町2丁目30番1号(アイアイ鯖江内)
健康増進グループ
TEL:0778-52-1138
FAX:0778-52-1116
母子保健グループ
TEL:0778-52-1138
FAX:0778-52-1116
ワクチン接種グループ
TEL:0778-52-1138
FAX:0778-52-1116