鯖江市サテライトオフィス誘致補助金について
ページ番号:487-507-168
最終更新日:2023年2月3日
鯖江市では、県外事業者の本市への誘致を促進し、本市の産業振興および地域活性化に資するため、県外事業者が本市内で新たにオフィスを開設した場合に補助金等を交付します。
「ご注意」
※この補助金の適用を受けるためには、事前に適用申請が必要です。ご契約前に商工観光課までご相談ください。
※補助金の支払は、すべて操業開始1年後以降になります。
補助内容
補助対象経費 | 補助率等 | 限度額 | 適用期間 | |
---|---|---|---|---|
事務所環境整備事業 | 土地建物取得費および改修費 | 2分の1 | 1名以上 |
操業開始から3年間 |
事務機器等取得費 | 2分の1 | 操業開始から3年間 | ||
土地建物賃借料 | 2分の1 | 操業開始から3年間 | ||
事務機器等リース料 | 2分の1 | 操業開始から3年間 | ||
通信回線使用料 | 10分の10 | 操業開始から3年間 | ||
U・Iターン者新規雇用 | 鯖江市民1人当たり30万円 |
操業開始から3年間 | ||
子育て世帯(U・Iターン者)新規雇用 ※ | U・Iターン者新規雇用への上乗せ 子1名の場合は30万円2人目以降、10万円加算 |
操業開始から3年間 | ||
住居賃借料(U・Iターン者) ※ | 2分の1 | 1年間で180万円 | 操業開始から1年間 |
※U・Iターン者に対して企業が支援した(支払った)金額が補助対象となります。
※子育て世帯とは、中学3年生までの子供を持つ世帯を言います。
補助対象
以下のすべての用件を満たす事業者
○県外に本社がある事業者で、新たに市内にサテライトオフィスを設置する事業者。
○事業開始1年以内に3名以上、またはU・Iターン者を1名以上、雇用する事業者。
○継続して5年以上、事業を行う事業者。
○市税、県税等に滞納がない事業者。
申請方法など、詳細は商工観光課までお問い合わせください。
お問い合わせ
このページは、産業振興課が担当しています。
〒916-8666 鯖江市西山町13番1号(市役所別館3階)
産業振興グループ
TEL:0778-53-2229
TEL:0778-53-2231
FAX:0778-51-8153