令和3年度まちづくり基金補助対象事業の決定
ページ番号:135-721-513
最終更新日:2021年6月29日
鯖江市内の元気な市民活動団体やボランティア団体が行う公益的な取組みに対して、まちづくり基金から補助を行う令和3年度まちづくり基金事業のうち「未来創造型まちづくり部門」「チャレンジまちづくり部門」
の2部門にて補助対象とする事業が決定しましたので、お知らせします。
なお、この基金は、ふるさと納税や市民のみなさまの寄付と市の財源により構成されています。また、事業の選定にあたっては、学識経験者と市民等による審査委員会での審査を経て、以下のとおり市が決定しました。
未来創造型まちづくり部門
補助決定数 4件
補助上限額 50万円/件
チャレンジまちづくり部門
補助決定数 6件
補助上限額 20万円/件
補助対象事業の詳細について
市では、市民活動団体やボランティア団体などの皆さんが自主・自発的に行う、まちづくりに役立つ公益的な活動に対して、その活動の一部を助成しています。
「未来創造型まちづくり部門」「チャレンジまちづくり部門」の2部門から採択された 10 事業については以下のリンクからご参照ください。
令和3年度7月号(広報さばえ)私が主役、あなたも主役、みんなが主役 市民主役のまちづくり(外部サイト)(外部サイト)
お問い合わせ
このページは、市民活躍課が担当しています。
〒916-8666 鯖江市西山町13番1号(市役所本館2階)
市民主役推進グループ
TEL:0778-53-2214
FAX:0778-51-8156
女性活躍推進グループ
TEL:0778-53-2215
FAX:0778-51-8156