まちづくりサポーター(市職員)と連携する活動提案を募集します 市民団体の皆さん、市職員も仲間となって一緒に活動します
ページ番号:300-142-631
最終更新日:2019年8月23日
日野川に砂礫河原をとりもどす会
平成17年度から、市職員が市民団体の皆さんのまちづくり活動に参画し、一緒に活動を展開するとともに、市民団体の皆さんからのご意見や提案等を行政に反映させることを目的として、「まちづくりサポーター制度」を実施しています。
これまでの活動としては、鯖江青年会議所の青少年育成事業やさばえ菜花市民ネットワークのさばえ菜花普及推進活動など、様々な市民団体のまちづくり活動に市職員が参画しています。
今回、新たに第8期まちづくりサポーターの活動を開始するにあたり、市職員と一緒に活動していただける活動提案を募集しますので、市民団体の皆さん、ご提案をお待ちしています。
申込方法
別添様式に基づき、(1)団体名、(2)団体の活動概要、(3)具体的な連携活動の内容、(4)活動期間、(5)希望するまちづくりサポーター(市職員)の人数等について、下記申込先まで送ってください。
応募締切
令和元年9月17日(火曜日)
留意事項
連携する活動については、ご提案いただいた内容に基づいて選考させていただきます。なお、選考にあたっては、イベント等の単発的なものより、半年程度以上の期間を要する活動提案を優先します。
お問い合わせ
このページは、市民活躍課が担当しています。
〒916-8666 鯖江市西山町13番1号(市役所本館2階)
市民主役推進グループ
TEL:0778-53-2214
FAX:0778-51-8156
女性活躍推進グループ
TEL:0778-53-2215
FAX:0778-51-8156