テレビ視聴に関する重要なお知らせ
ページ番号:713-845-984
最終更新日:2022年12月27日
令和5年1月19日(木曜)(予定)より、鯖江市の一部地域において、携帯電話事業者による新しい電波の利用が開始されます。
新しい電波の利用開始に伴い、テレビ映像に影響が出るおそれのある家庭には、予定日の2~3か月前からチラシを配布しています。また、事前に担当者が訪問し、場合によっては対策作業を行っています。新しい電波が原因でテレビ映像に影響が出た場合は回復作業を行いますので問合せ先までご連絡ください。
※ケーブルテレビ、光ファイバーでテレビをご覧の場合は影響ありません。
※対策・回復工事にかかる費用負担はありません。
詐欺にご注意ください
対策・回復作業に費用は一切かかりません。
工事作業者は、次のようなテレビ受信障害対策員証を携行しています。
テレビ受信障害対策員証の提示を求め、不審な場合は下記の問合せ先までご連絡ください。
テレビ受信障害対策員証
〔表〕
〔裏〕
お問合せ先
一般社団法人700MHz利用推進協会テレビ受信障害対策コールセンター
0120-700-012
受付時間 午前9時~午後10時(年中無休)
※ IP電話等でつながらない場合は、050-3786-0700(有料)
テレビ映像に乱れが発生する可能性がある地域のご家庭には、チラシが配布されます。
事前対策が行われる地域にお住いのご家庭に配布されるチラシ(PDF:628KB)
テレビの映像に影響が出るおそれがある地域のご家庭に配布されるチラシ(PDF:523KB)
関連リンク
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Readerのダウンロードへ
お問い合わせ
このページは、デジタル推進課が担当しています。
〒916-8666 鯖江市西山町13番1号(市役所本館3階)
デジタル推進グループ
TEL:0778-53-2213
FAX:0778-51-8164